なりたち
私たちは昭和37年(1962年)に設立され、運営されてきました「静岡県消防機器同業会」を母体として平成23年6月に一般社団法人として新たな出発をいたしました。旧団体が長きにわたり育て上げた知識と、経験を継承しつつ、将来に向けて将来に向けての事業を企画して実施しています。
「消防防災、地震防災等の危機管理の普及と充実に関する活動を行い、防災・減災思想の啓発と普及に努め、持って災害から地域住民の生命、身体、財産の保護と被害の軽減に寄与する」を目的目標として掲げています。
令和元年5月17日に開催されました第8回 一般社団法人 静岡県消防防災業協会社員総会において、前畠山代表理事の後を引き継ぎ、代表を務めさせていただく事になりました。
さて、10年後、私たちの業界は今よりも発展しているでしょうか。業務を継続していく以上、その答えはもちろん発展でなくてはいけません。しかし、避けては通れない人口減少の波と少子高齢化の進展の中で、私たちのビジネスを取り巻く環境は決して楽観できません。現状のままでは現状維持さえ危うい環境の中で今、何をすべきか。ぜひ、多くの意見をお聞かせいただきますようお願い致します。
前畠山代表理事より年上の就任でございます。本来なら「組織の若返りを図るべきところ」であり、私で良いのかと悩みましたが、これまで皆様に培って頂いた経験を活かし、最後のご奉公のつもりで、誠心誠意、協会・業界発展のため職務を全うしてまいりたいと思います。
つきましては、会員の皆様はもとより関係各位のご指導を賜りますよう心から願い申し上げます。
令和元年5月 代表理事 荒瀬 敏弘
事務所所在地 | 〒422-8063 静岡県静岡市駿河区馬渕2丁目4番1号 |
TEL | 054-266-4613 |
FAX | 054-266-4614 |
設立 | 平成23年6月14日 |
会員数 | 正会員53社 賛助会員5社 (2018年6月現在) |
取引銀行 | 静岡銀行 駅南支店 (普) 0851382 |
理事・監事 | 氏 名 | 勤 務 先 |
代表理事 |
荒瀬 敏弘 |
㈱富士消防機商会 |
副代表理事 |
中西 真治 |
旭産業㈱ |
副代表理事 |
宮坂 信一郎 |
平和産業㈱ |
理事 |
畠山 昭夫 |
㈲畠山ポンプ製作所 |
理事 |
宮坂 紀代一 |
㈱平和防災産業 |
理事 |
杉山 浩治 |
㈲増田消防 |
監事 |
花﨑 道弘 |
㈲協和防災工業 |
監事 |
市川 智也 |
㈱日本防火研究所 |
事務局 |
野口 昌昭 市村 友子 |
野口酸素㈱ 専従 |
名称 |
委員長 |
サポートスタッフ |
担当理事 |
総務委員会 |
福井 隆幸 |
|
杉山 浩治 |
調査・研究委員会 |
花﨑 道弘 |
宮坂 信一郎 |
|
社会貢献委員会 |
渡辺 竹富 |
|
中西 真治 |
会員交流委員会 |
友田 憲行 |
杉山 暢生 |
宮坂 紀代一 |